刺繍作家maile– Author –
刺繍作家maileです🪡
手刺繍小物やハンドメイド布製品を販売しています👝
-
刺繍
初めてのTシャツ刺繍「家事は諦めが肝心Tシャツ」誕生秘話
はじめに こんにちは。刺繍作家maileです。本記事は最新作の紹介です。本作品は夫の友人の名言(迷言?)をTシャツに刺繍したものになります。 それでは本文へどうぞ。 ... -
副業関連
刺繍作家がYouTubeを始めた理由
新たな一歩:YouTube始めました こんにちは。刺繍作家maileです。本記事は新たな活動として最近始めたYouTubeチャンネルを紹介する記事です。 私はこれまでSNS(Twitter... -
休日
「シュッとしてる」って褒め言葉!?大阪弁の落とし穴!? Part2
命名書を刺繍しながら気づいた、夫の大阪弁ワールド こんにちは。刺繍作家のmaileです🪡✨本記事では、番外編として、夫の大阪弁に戸惑ったお話をしたいと思います。 地... -
刺繍
オーダーメイド刺繍命名書の紹介
🌸初めてのプレゼントに手刺繍作品はいかが? 赤ちゃんが生まれた記念に作る命名書。私が最初に命名書を刺繍したのは、友人の出産祝いとして😌名前・生年月日・体重・身... -
北海道の暮らし
【北海道の暮らしシリーズ_4-2】知らなきゃ損!北海道の穴場温泉3選!
大人気の前回記事に引き続き、穴場の温泉を紹介 こんにちは、刺繍作家maileです🧵✨ 先日ブログで「北海道のオススメ温泉」を紹介したところ、想像以上にアクセス数があ... -
北海道の暮らし
【北海道の暮らしシリーズ_4-1】刺繍と温泉、どちらも心を解きほぐす魔法──北海道の名湯を紹介
仕事や趣味で疲れた身体に…温泉という最高のご褒美を こんにちは。刺繍作家maileです。 刺繍をしていると、つい夢中になって肩や目がガチガチになってしまいますよね。... -
休日
【北海道旅行記】函館から積丹半島へ770kmドライブ!2泊3日で道の駅16ヶ所制覇!
こんにちは。刺繍作家のmaileです。本記事は北海道旅行の記録です。 実は北海道出身の私、数十年北海道に住み現在は本州で暮らしています。久しぶりの北海道でテンショ... -
副業関連
お菓子代に消えるお小遣いを資産に変える!投資シミュレーション
手芸の売上の使い道は? こんにちは刺繍作家maileです。私は普段、副業で刺繍作品を販売しています。作品が売れると、少しずつですが自由に使えるお金が入ってきます。 ... -
副業関連
有料テーマ”SWELL”ってどう?初心者でも分かるリアル体験談
なぜLightningやめたの?理由を大公開! こんにちは、刺繍作家maileです。私はこれまで、無料テーマ「Lightning」を使ってブログを運営してきました。ところが、作品の... -
副業関連
副業で得たお金で投資にチャレンジすると…?投資シミュレーション結果の紹介
副業で得たお金 どう使う? こんにちは!刺繍作家maileです。私は2025年3月頃から副業として手芸を始めました。現在の副業収入は月に約1万円です💰 「たった1万円で何が... -
副業関連
月5万円の副収入で自由が2倍に?誰でも分かる家計シミュレーション
副収入が生活を変える? こんにちは。副業で刺繍作家をしているmaileです🪡 本記事のテーマは、「副収入が人生に与える影響」です! えっ?副収入て本当にそんな効果あ... -
休日
知らなきゃ会話が迷子に!? 大阪弁の落とし穴!? Part1
はじめに:大阪弁ネイティブとの会話について こんにちは。刺繍作家maileです🧵✨ 普段は手芸/刺繍の作品を紹介しているこのブログですが、今日はちょっと日常のお話を…... -
作品紹介
ミシンを購入したら手芸がさらに楽しくなった話✏️
はじめに:手縫い派の私がミシンを購入した理由 こんにちは、刺繍作家のmaileです😊今回は、ずっと手縫い派だった私がミシンを購入した話をお届けします。 実はこれまで... -
手芸
【衝撃!?】1日じゃ回りきれない!日暮里繊維街の楽しみ方
はじめに:布の街ってホントにあるの? こんにちは、刺繍作家maileです。本記事は手芸好きの方にオススメ!「日暮里繊維街」の紹介です✏️ 私は先日、念願だった日暮里に... -
北海道の暮らし
【北海道の暮らしシリーズ_3】北海道あるある?身近に暮らす野生動物たち
北海道民と野生動物👀 こんにちは、刺繍作家のmaileです🧵✨本記事は北海道生活に関する記事です✏️ これまで北海道に関する記事は複数ありますが、今回のテーマ北海道あ... -
休日
【年間50万円の節約】手放してよかったモノ5選
節約は「我慢」ではなく「見直し」から こんにちは。刺繍作家maileです。本記事は私が日々心がけている節約についての記事です。 昨今の物価高に対処するため、私は最近... -
手芸
知らないと損!?刺繍中の小腹を満たすSOYJOYの実力
刺繍の合間にお腹がすいたらどうする? 刺繍の作業はとても集中力が必要で、気が付けば小腹が空いていることも多いものです。わたしも副業で夜に刺繍作品を仕立てている... -
北海道の暮らし
【北海道の暮らしシリーズ_2】知らなきゃ損⁉ 北海道グルメの魅力
こんにちは、刺繍作家maileです🧵✨本記事は、生まれてから数十年間北海道で暮らしてきた私が、北海道の暮らしを紹介するシリーズ2作目です。今回は北海道のグルメ✨が... -
作品紹介
作品紹介:小さくてもしっかり収納!手のひらサイズの便利ポーチ👜
カバンを開けるたびにイライラしていませんか? 突然ですが、皆さんのカバンの中は綺麗に整理されていますか?色々なものがゴチャゴチャしてしまっている人、意外と多い... -
作品紹介
作品紹介:夏祭りに最適!浴衣に合う!手作り巾着の紹介
🌸はじめに|浴衣のカバンどうする?💦 夏祭りや花火大会の時期になると、「浴衣を着たいなぁ」という気持ちになりますよね。でも、いざ浴衣を着た時、「あれ?カバンど... -
作品紹介
作品紹介:シンプルなのに大容量✨お弁当バッグの紹介
はじめに:「毎日使いたい」と思えるものを 突然ですが、皆さんはお弁当バッグを使っていますか? 私は仕事の時、お弁当を持参しています。 ただ、お弁当を入れる袋っ... -
北海道の暮らし
【北海道の暮らしシリーズ_1】知られざる道東の日常”極寒ライフ”
北海道って実は知られてない?札幌だけじゃない広大な大地🌨️ こんにちは、刺繍作家maileです。普段は手芸作品や制作過程についてブログを書いていますが、今回はちょっ... -
刺繍
【書籍紹介】「季節と暮らしの動物刺繍」:癒される動物の”ゆるかわ”図案
※Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。 1年を通して楽しめる図案が満載『季節と暮らしの動物刺繍』とは? 本記事では、刺繍作家と... -
刺繍
【書籍紹介】「annasのもじの刺繍」:おしゃれなフォントが楽しい一冊📕
※Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。 「文字刺繍」という楽しみ方🧵 こんにちは。刺繍作家maileです。 突然ですが、刺繍って絵だ... -
副業関連
Google AdSenseに落ちたけど諦めなかった話✎初心者でもできた合格への道
ブログで収益化したい!でもGoogle AdSenseの審査が通らない… 「副業としてブログを始めたけど、Google AdSenseってどうすれば通るの?」これは私がブログを始めてすぐ... -
刺繍
【書籍紹介】「annasのおいしい刺繍 CAFE&SWEETS」:お菓子モチーフで楽しい1冊🍓☕
はじめに ※Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。 こんにちは。刺繍作家maileです。本記事では、私が刺繍を始めた頃に購入し、とっ... -
副業関連
副業って結局なにが正解?薬剤師の私が“手芸”を選んだ理由
副業の選び方に迷ったら:私が手芸を始めた理由 こんにちは。刺繍作家maileです。本記事では、私が副業として手芸に取組む中で感じたメリット&注意点を紹介します。 副... -
副業関連
刺繍作家のリアルな1日スケジュール公開(平日&休日)
はじめに:副業で手芸(刺繍)なんて、本当にできるの? 副業で手芸に取組んでいると、「いつ作ってるの?」「どうやって時間を作ってるの?」と質問されることがありま... -
副業関連
副業で慌てない!誰でもできる簡単スケジュール管理術
副業でも「信頼」が大切 副業でハンドメイドに取組んでいると、少しずつ「お客様が増えてきたな」と感じる時があります。 私の場合は、刺繍依頼や布小物をメインに受注... -
手芸
オーダーメイド刺繍で作る「世界に一つだけ」:特別な贈り物であなたらしさを✨
オーダーメイド刺繍で持ち物を自分好みに こんにちは、刺繍作家maileです。本業は薬剤師ですが、副業でハンドメイドの刺繍アイテムを作っています☺️ 私が刺繍を始めたき... -
副業関連
1日たった30円!?超初心者がゼロから始めた“ゆる副業ブログ”の話
副業やってみたい!でも何すればいいの?って人へ こんにちは、薬剤師として働くかたわら、副業で手芸に取り組んでいるmaileです。本記事は「どうやって手芸ブログを始... -
刺繍
作品紹介:シンプルだけど頼れる相棒!マチ付きペンケースを試作✨
大人になっても意外と出番の多い筆箱 皆さんは「あのペン、どこ行った?」とバッグの中を探すことはありませんか?大人になっても筆記用具を持ち運ぶことは多いかと思い... -
作品紹介
作品紹介:通帳もお金の管理もこれ一つでOK!お薬手帳ポーチ
はじめに:かばんの中 ごちゃごちゃしていませんか? 皆さんは病院の受付でバタバタしてしまうことありませんか? 診察券、お薬手帳、領収書…。どこにしまったか分から... -
刺繍
作品紹介:カフェイン構造式ポーチを試作✨
はじめに こんにちは。刺繍作家のmaileです✨ 本記事は試作品の「カフェイン構造式のミニフラットポーチ」の紹介になります🪡一見すると、模様に見える線と文字の組み合... -
刺繍
初心者でもカンタン!刺繍糸は三つ編み収納でスッキリ整理✨
はじめに こんにちは!刺繍作家のmaileです✨本記事は糸を保管する際の工夫について記します。いざ刺繍を始めようと思って刺繍糸を購入しても、糸をすぐに刺繍できる... -
副業関連
SNSを味方に!手芸副業を加速させるポイント
はじめに|副業とSNSの関係 副業を始めると、多くの人に知ってもらうための「発信」が重要になります✨発信の方法は多種多様ですが、その中でもSNSは、無料で手軽に情報... -
副業関連
副業にぴったり!作品販売&スキル販売を始めてみた🧵
はじめに:副業としての手芸 「趣味の手芸を副業にできたらいいな」と考えたことはありませんか? 本記事では、私が副業として手芸を始める際に考えていたことを紹介し... -
副業関連
手芸副業×お金管理:私が事業用口座を作って本当に楽になったこと
はじめに:副業のお金の悩み 皆さんは副業(私の場合は手芸🧵)をしていると、売上が出てきたとき「お金の管理、どうしよう?」と悩むことはありませんか?「副業のお金... -
副業関連
開業届って必要?私が提出を決めたワケと書き方のコツ
はじめに 本記事は、本格的に副業に取り組んでいる人には馴染みのある「開業届」と「青色申告承認申請書」について記します。私は手芸を本格的に副業にしたいと考え、上... -
手芸
おうち時間から生まれた新しい趣味✨刺繍作家maileの自己紹介とブログを始めた理由
はじめに こんにちは✨刺繍作家maileです。出身は北海道ですが現在は関東に住んでいます😌 手芸・雑貨好きが高じて刺繍作家として活動を始めました🧶休日には手芸屋さん...
1